幻想的で美しいアートワークと丁寧なメッセージが多くの方に愛される『エンジェルプリズムカード』
その作画とメッセージを手がけた奥田みき先生による直接指導
天使についての基礎知識からリーディングの実践まで幅広く学べる講座です
『エンジェルプリズムカード』はイラストレーターの奥田みき先生が、作画とメッセージを手がけた44枚のオラクルカード。「エンジェル(天使)」と「プリズム(虹)」が生みだす美しいイラストが国内はもちろん、海外でも人気のカードです。
この講座は『エンジェルプリズムカード』に描かれたさまざまなシンボルやメッセージを知り、日々のリーディングに活用していただくための講座です。
『エンジェルプリズムカード』が誕生したのには「絵が語りだす」という体験が一つのきっかけだったそうです。それは、あるカードの著者が表現したメッセージに絵を付ける仕事をしていたときのこと。原稿には箇条書きに内容が指定してあったそうですが、天使の絵を描いていると、原稿にはないメッセージや情景があふれ出してきたそうです。
天使の言葉、服装、ポーズ、細部の情景など、もっとたくさん絵で伝えることができるはず……。
とはいえ、イラストレーターとして絵を担当している以上、勝手に内容を変更することはできません。このような、著者の原稿から離れ、「絵が語りだす」という経験から、天使からのメッセージを絵を通して受け取れることが分かったと感じた奥田先生。天使が送ってくれたビジョンとメッセージを、納得いくまで相互にやりとりしながら制作していったのが、この『エンジェルプリズムカード』です。そのため、このカードには「絵を見るだけでもリーディングが出来る」ように様々なシンボルや情景が描かれています。
この講座では、そんな「カードに描かれたメッセージ」を作者が直々に学べるまたとない機会です。エンジェル(天使)についての基礎知識なども交えながら、オラクルカード初心者の方にもわかりやすくお伝えしていきます。
また、「いつかカードを創りたい」と考えているクリエイターの方にも、参考になる情報をお伝えできる予定です。「イラストレーターの奥田先生が、メッセージをどのようにまとめたのか?」といった制作の舞台裏は、他のカード講座ではなかなか聞けない情報になることでしょう。
【講座内容】
1回目:「エンジェルプリズムカードと天使の基礎知識」
◎『エンジェルプリズムカード』が誕生した経緯、その特徴
◎天使の基礎知識、 聖書、スピリチュアル界での天使の違い
◎守護天使とは?
◎大天使ミカエル、ラファエルを初めとする、有名な天使の役割について
◎『エンジェルプリズムカード』に描かれたアートの意味44枚の解説
◎質疑応答
2回目:「オラクルカードリーディングの基本と実践」
◎カードリーディングの基礎知識
カードの扱い方について
カードとエネルギーを繋ぐ
カードリーディングで大事なこと
◎リーディング実践
基本的なスプレッドから展開式のスプレッドまで
・ワンカードリーディング
・スリーカードリーディング
・アンサーリーディング
・展開式リーディング
◎質疑応答
当講座は「zoom」を使用してのオンライン開催となります。
スマートフォンやパソコンがあれば、自宅で講座をご受講いただくことができます。
zoomを使ったことがない方でも安心して受講していただけるように、資料をご用意しました。以下のリンクよりPDFファイルをご覧いただけますので、オンライン受講ご希望の方はご一読ください。
◎【「zoom」でのオンライン講座をご受講いただくにあたって】(PDF)
◎【よくあるご質問】(PDF)
〈zoomにアクセスできない時は〉
※特記事項
・初めてオラクルカードを使う方
・オラクルカードを持っているけれど、どう使って良いのか分からないという方
・アートリーディング(絵を通じて天使からのメッセージを受け取る)に興味のある方
・天使の基礎知識を知りたい方
・『エンジェルプリズムカード』に描かれている絵の意味が知りたい方
・自作のオラクルカード作りに興味のある方
第1回 2021年5月21日(金)14:00~16:00
第2回 2021年5月28日(金)14:00~16:00
当講座はzoomを利用したオンラインでの開催となります。
【カードをお持ちの方】
2回連続参加 7,000円
1回参加 4,000円
【カードをお持ちでない方】
2回連続参加 12,500円
1回参加 9,500円
※『エンジェルプリズムカード』をお申込のご住所にお送りいたします。
奥田 みき/画家(イラスト)
東洋美術学校卒業。
デジタルとアナログの両方を駆使し「西洋幻想画」と「和」の二つの世界を描く。
オラクルカードの世界に惹かれ、オリジナルブランドでのカード制作も行い、「エンジェルプリズムカード」はオーストラリアの出版社から「TeenAngel Oracle Cards」として海外発売もされる。
・主な仕事
「TeenAngel Oracle Cards」(Blue Angel Publishing)
「エンジェルプリズムカード」(エンシェラート)
「Integration Tarot」(コモドアーズ)
「大人の塗り絵/神獣と縁起物編、美しい仏画編、ヨーロッパの民族衣装編」(河出書房新社)
「ファンタジーイラストレーション、スーパーテクニック」(マール社)
「幸せ招く天使を描こう」(廣済堂出版)
「カラーエンジェルカード:幸せカラーセラピー」(永岡書店)
「天使体験 ガーディアンエンジェルとの出会い 」装丁画(ベストセラーズ)
他多数
・個展
STAGE銀座 (銀座) ソレイユ(銀座)ドラードギャラー(早稲田)など
奥田みきHP・観稀舎 http://mikisya.com/
”虹の祝福を受けたオラクルカード”として2016年に誕生したオラクルカードです。
当初は41枚のカードでしたが、2019年に<新装版>としてリニューアルした際に3カード(「多様性の天使」「小さな光の天使」「秘密の天使」)が新たに追加されました。
特徴は、作画とメッセージを、同一のクリエイターが担当している数少ないオラクルカードということです。そのため、受け取った「メッセージ」と「ビジョン」がカードの細部にいたるまで細密に表現されています。
その高い完成度は海外の専門家の目にもとまり、オーストラリアを代表するカード出版社「Blue Angel Publishing」から『TeenAngel Oracle Cards』として英語版が発売されています。
こんにちは、奥田みきです。
私と天使との出会いは学生の頃、古典絵画に描かれた天使の絵に魅了されたことから始まり、その流れで「エンジェルカード」と運命的な出会いをします。
イラストレーターとして、オラクルカードの絵をつける仕事もしましたが、カードの絵を描いていると、「もっと、伝えたいことが沢山ある!」というように、指示書とは別のメッセージを語り出すのを感じました。その経験から、絵もメッセージも自分自身で手掛けるカードを制作してみたい! と思うようになり、誕生したのが『エンジェルプリズムカード』です。
この講座では、カードの中に込められた意味やリーディング方法、そして天使の色々なお話などもしたいと思います。
絵が多くのメッセージを内包しているカードですので、初心者の方にも扱いやすいカードです。
自作のオリジナルカードを制作したいと思っている方の参考になるようなお話もさせていただきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。