【振替開催】『日本の密教カード』著者・小瀧宥瑞師による「はじめての密教」講座(オンライン)

受付終了しました。
【振替開催】『日本の密教カード』著者・小瀧宥瑞師による「はじめての密教」講座(オンライン)
開催日
2020年6月9日(火)
料金
¥4,000 他

受講のお申し込みをする

内容

弘法大師・空海が伝えた「秘密の教え」
『日本の密教カード』を通じてわかりやすく学ぶ

4月7日(火)に発令されました緊急事態宣言を受け、開催を順延させていただいておりました本講座の第3回目に関しまして、この度zoomを使用したオンライン講座として、6月9日(火)に開催することとなりました。それに伴いまして、お申込受付を再開いたします。今回のみのご受講でもお楽しみいただけますので、ご興味のある方はぜひお申し込みください。

2019年12月に発行された『日本の密教カード』。大日如来の化身である44の仏さまが、鮮やかな色彩と繊細なタッチで描かれているオラクルカードです。

このカードの著者及び監修をつとめたのが、高野山真言宗の阿闍梨(あじゃり)であり、牧野山蓮乗院の副住職をつとめる小瀧宥瑞師。「秘密も教え」ともいわれる密教の世界を、専門家の立場から、現代のわたしたちにも理解できるようにわかりやすく解説いただいています。

今回は、この小瀧師から直接、お話しを聞くまたとない機会です。
「密教に関心がある方」はもちろん、『日本の密教カード』を使いながら仏さまの説明をしていきますので、「カードについて深く知りたい方」にも喜んでいただけるかと思います。

第1回「はじめての密教」→開催終了しました
「そもそも、密教とは何か?」をお伝えしていきます。

  1. ご真言とは?
  2. 曼荼羅とは?
  3. 仏さまとは?
  4. 密教の教えと『日本の密教カード』

第2回「明王・天部の仏さまを知ろう」→開催終了しました
私たちにも比較的なじみのある、「明王・天部の仏さま」についてお伝えしていきます。

  1. 明王(不動明王、愛染明王、孔雀明王 ほか)
  2. 天部(毘沙門天、弁才天、四天王 ほか)
  3. 『日本の密教カード』に描かれる「色」「法具」
  4. 法具に触れる聴ける

第3回「如来・菩薩の仏さまを知ろう」→お申し込み受付中です
「如来・菩薩の仏さま」について『日本の密教カード』を通してお伝えしていきます。

  1. 如来(大日如来、阿弥陀如来、宝生如来 ほか)
  2. 菩薩(弥勒菩薩、観音菩薩、地蔵菩薩 ほか)
  3. 『日本の密教カード』を通して知る密教祈祷

当日の当該時刻にご都合がつかない方は、後日youtube動画にてご受講いただくことも可能です。

こんな方におススメ

・密教に関心がある方
・『日本の密教カード』を使っていきたい方
・寺社巡りをもっと楽しみたい方
・仏さまのことについて学びたい方
・曼荼羅(まんだら)に興味がある方

日時

第1回目 2020年3月3日(火)→開催終了しました
第2回目 2020年3月24日(火)→開催終了しました
第3回目 2020年6月9日(火)13時〜15時 →お申し込み受付中です。

関連画像

場所

当講座はオンラインでの開催となります。

当日の当該時刻にご都合がつかない方は、後日youtube動画にてご受講いただくことも可能です。

料金

4,000円 ※事前に銀行振込にてお支払いください

お申し込みから当日までの流れは、下記の「ご参加にあたって」にてご確認ください。

講師紹介

kotaki-photo小瀧 宥瑞
高野山真言宗の阿闍梨。
牧野山蓮乗院(神奈川県相模原市緑区牧野)副住職。

昭和五十九年生まれ。
平成十二年 高野山真言宗総本山金剛峯寺において得度。
平成十四年 高野山真別処円通律寺において受戒。
平成十五年 高野山高等学校宗教科卒業。
平成十七年 華道高野山一般華師範補任。
平成十八年 高野山大学加行道場大菩提院において加行成満。
同年    華道高野山伝統華師範補任。
同年    高野山宝寿院道場において伝法灌頂入壇了。
平成十九年 高野山大学文学部密教学科卒業。

主に小野方、三宝院流を中心に一流伝授を受く。
真言神道、野沢三十六箇流総許可を受く。
密教には様々な仏さまがおり、そのすべての仏さまにそれぞれ違う拝み方がある。
修行中にそんな密教の奥深さと楽しさを知り、全国様々な伝授会に足を運ぶ。

寺社フェス「向源」に出仕。仏教へのきっかけ、仏教を身近なものにする為に
寺院でのイベントやニコニコ超会議などで、積極的な活動を行っている。

関連書籍

オンライン開催に関しまして

当講座は「zoom」を使用してのオンライン開催となります。

  1. 遠方で会場へお越しいただくことができない方
  2. お子様がいらっしゃる方
  3. 外出できないけど、ぜひ講座に参加してみたい!という方
  4. 会場へ行きたかったけど、行けなくなってしまったという方

スマートフォンやパソコンがあれば、自宅で講座をご受講いただくことができます。
zoomを使ったことがない方でも安心して受講していただけるように、資料をご用意しました。以下のリンクよりPDFファイルをご覧いただけますので、オンライン受講ご希望の方はご一読ください。

【「zoom」でのオンライン講座をご受講いただくにあたって】(PDF)
【よくあるご質問】(PDF)

※特記事項

  1. 本講座は少人数での開催を予定しています。
  2. 録画はお控えくださいますようお願いいたします。
  3. 万が一接続が切れるなどのトラブルにより受講ができなくなった場合は、後日、講座の映像をご提供いたします。
  4. 自主退室された場合、受講料のご返金はいたしません。

 ご参加にあたって

  • お申込み後、2営業日以内(当社定休=土、日、祝日)にお振込先などの詳細をメールにてお送りします。
  • お使いのメールアドレスによっては、メールが届かないことがまれにございます。2営業日以内に当社からのメールが届かない場合は、お電話(03-6380-5550、平日10~18時・担当 五十嵐)くださいますと幸いです。
  • お振込確認のご連絡は差し上げておりません。まことにお手数ですが、お振込みを確認できるもの(振込票、ネットのページ)を当日まで保管してください。
  • 講座の2日前までにリマインドのメールを差し上げております。なお、お使いのメールサーバーによっては受信ができないことがまれにございますので、あらかじめご了承くださいませ。